コーディガンってなに?新進気鋭のメンズ秋冬アウター
最近よく聞くコーディガンって?
メンズファッションでもちらほらと聞くようになってきたコーディガン。2017-18年秋冬の流行トレンドを感じさせるようなスタイルでも非常に重宝することができるアウターとなっています。
コートとカーディガンの中間的なアイテム
特に秋のメンズファッションで活躍させやすいデザインで、コートよりも軽快に着ることができ、カーディガンよりもアウターっぽさを出せるアイテム。イメージとしてはロングカーディガンに近いかもしれませんね。ただし生地はしっかりしていたり、一般的なカーディガンよりも厚い。

ここ数年での注目度上昇は目を見張るものがあり、メンズ服でもこれからが旬として着ることができる新進気鋭ともいえるべき存在となってきています。
大人上品で流行を感じさせる着こなしができる
コーディガンを使うことで、今っぽさ流行を押さえた着こなしにしていくことができると同時に、大人上品さと、コートと比べ肩の力を抜くことができるので、あまりカッチリとしたくないけど上品さ大人らしい着こなしをしていきたい休日のメンズファッションコーディネートとして活用することができます。
トッパータイプとフードタイプから選べるおすすめメンズコーディガン
2タイプから選ぶことができ、キレイめに着たいときにはトッパーを、カジュアルならばフードタイプがおすすめ。トッパーってなに?という方もいると思いますが、主に上下Aラインシルエットのデザイン。詳しくは画像を参考にしてみてください。


※向かって左:トッパー 向かって右:フード
上記のような2つのタイプから選ぶことができます。カラーもそれぞれグレー、ベージュ、ネイビー、ブラックで展開しており、男性ファッションで取り入れやすいカラーラインナップ。ヘビロテしやすいのも嬉しいですね。

最旬アウターでトレンドを忘れない大人ファッションへ
流行に敏感で、全身トレンドとなると大人ファッションとしては相応しくはない。しかし、全く取り入れないとなるとおしゃれとはいえない。
スマートに大人のおしゃれをするならば、流行アイテムを1つ取り入れ、それ以外はシンプルだったり定番アイテムを取り入れたほうが旬を抑えた大人カジュアルにしていくことができますよ。
- 関連記事