【シャツの季節到来】30代40代が選ぶ春のメンズシャツ選びとコーディネートのポイントは!?
シャツが主役になれる季節が来た
メンズ シャツは春の大人カジュアルなど、30代40代の男性ファッションでは特に重宝することができます。さらにはモテ服としても選びやすく、春の主力トップスとしての存在感が増す季節でもあります。
幅広い年齢層の方が着用しており、おしゃれをする上でも欠かすことができないシャツですが、どういった選び方をすればいいのか?春シャツのコーディネート方法は?
それらも含め2018年春のおすすめメンズシャツも見ていきます。
どんなシャツを選ぶかが全て?

メンズ白シャツのようなシンプルなアイテムは選び方が全てといっても過言ではないぐらい重要なポイントとなります。基本的には違いが出しにくいからこそ大人の男性ファッションで、ワンランク上の大人の余裕、貫禄を出す為に以下のような点に気をつけたい。
- 自分の体型にあったサイズを選ぶ。
- 素材の違いにこだわる
基本中の基本であり、今からでもすぐできるのがこれらになります。春となると素材感もオックスフォードや麻、ガーゼ、鹿の子など多数でてくるのでシンプルなシャツほど生地の違いで印象の変化は大きくなります。
体型にあったシャツ選びはおしゃれの基本
シャツ以外でもサイズ感というのは非常に重要となってきます。しかし、実際サイズって「どこに注意すればいいの?」「体型にあっているかどうかわからない。」お洒落が苦手な方は、ここで躓く方が以外と多かったりします。物はいいのにサイズで失敗している為お洒落に見えないようになっているパターンですね。
カジュアルシャツのサイズ選び
- 袖の長さは親指の付け根あたり。(長すぎると袖にたるみがでます)
- 着丈は長くてもボトムの前ジップの中間あたりまで。(これより長くなるとだらしなく見える恐れあり。)
- 短くてもベルトが隠れる長さ。短すぎてもNG。(短すぎるとピチピチ感が出て好感度ダウン)
- 肩幅をあわせる。(トップス選びの基本ですね。)
- 袖の幅も意識すると尚良し。(細いとピチピチに太いとだらしなく見えます。)
こんなにあるの?と思われる方もいるかもしれませんが、カジュアルなシャツの場合、袖の幅に関しては極端にマッチョな方や細すぎる方以外は、そこまでデリケートに考えなくてもいいので気にされる方は少数派になるかと思います。
ただしスーツ専門店などでシャツを購入する際には、袖の幅や首回りなども選ぶことができるお店も多く、選び方の幅も広がりますね。
襟選びも重視すると面白い

シャツというとやはり襟の違いは避けて通れません。
- レギュラーカラー(一般的な定番と呼ばれる襟)
- イタリアンカラー(襟台のないタイプでワンピースカラーと呼ばれることもある。)
- ホリゾンタルカラー(襟の開きが180度に近い衿型)
- ボタンダウン(襟にボタンがついているタイプ)
例えばイタリアンカラーなどは立ち衿させたりセクシーさを出しやすかったり、ボタンダウンだとノーネクタイで第一ボタンをあけてもレギュラーとくらべシャープな印象を作りやすい。これら以外の襟の形もありますが、最近よく見かけるのは上記のような形が多いでしょう。
シャツコーディネートでボトムにインする?それとも出す?
裾をボトムにインするのか?それとも出すのか?メンズシャツの春コーディネートで、同じシャツの着方で変化がでるのが、このボトムにインするのか?しないのか?になります。


ボトムにシャツを入れて着るとカッチリとして上品さや誠実さが出やすくなります。ビジネスシーンではインしたほうがいいのですが、休日ファッションではちょっと真面目すぎる印象になっちゃいますね。
シーンによってコーディネート方法スタイリングの仕方を自分流に考えてもらえたらと思います。
『2018年春』大人の男が着たいおすすめメンズシャツ
おすすめ大人気のメンズシャツを見ていきましょう。今回解説した選び方、サイズや素材、襟の形といったデザインなども頭に入れつつ見てもらえたらと思います。
アイテム情報:【ボタンダウン/バンドカラー 長袖シャツ】/【
ボタンダウンシャツ】/【
オックス長袖シャツ】
全体的にシンプルめなデザイン。上品さを出しやすいボタンダウンの襟が中心となっており、30代40代の大人カジュアルシャツとして選択しやすいデザインとなっています。
奥が深いメンズ シャツ選び
シャツ選びというと簡単なようで難しい。普段はそこまで意識されない方が多いですが、さりげない違いかもしれませんが、多くの方が持っている洋服だからこそ、そのさりげなさが多きな差へとなってきます。
Tシャツのようにプリントと無地というようにはっきりとわかりやすいものではないからこそ、その少しの違いにこだわりを持って選んでもらいたい。
今回紹介したシャツや参考画像は、スプートニクスさん取り扱いのアイテムとなっています。
2018年メンズファッション情報
- 【別注】楽に履けちゃうDickiesのメンズイージーパンツがアローズから登場
- 【決定版!】春のコーディネート メンズテーラードジャケット版
- 【着こなし術】10日間の春コーディネートはメンズ服トップス6枚あれば可能!?
- 関連記事
-
- シャツやニットソー、カーディガンなど2018年春のコーディネートで使えるメンズ春服!
- 【2018最新】素材で変わる春の長袖メンズシャツ
- 【シャツの季節到来】30代40代が選ぶ春のメンズシャツ選びとコーディネートのポイントは!?
- 【シャツ使いで差をつけろ】30代~40代の冬メンズファッションコーディネート
- 30代秋服といったら長袖シャツでしょ!メンズファッション